女性器の悩み「処女膜再生術」

裂けてしまった処女膜を再生。
専門医が丁寧にフォローします。
料金
- 女性器の悩み「処女膜再生術」
¥100,000(本体価格) -
※但し、静脈麻酔をご希望の場合は、別途30,000円(本体価格)
「婦人科」料金表一覧へ ▶
※表示料金には、消費税は含まれておりません。
※カウンセリング無料
※医療ローン・各種カード使用可能
アフターケア
-
◎『夜間緊急サポート』で安心サポート
夜間緊急サポートについて ▶ -
◎『無料アフターケア相談』でいつでもサポート
アフターケアについて ▶
安心・効果・技術・特長
point1 安心
- ・デリケートな婦人科の悩みを専門医が丁寧にフォローします。
- ・丁寧なカウンセリングでしっかりと対応します。
- ・豊富な症例数と経験を持つ性機能の専門医が担当します。
性についての悩みは、他人にはどうしても相談がしにくいものです。
「治療した方がいいのかどうか」をカウンセリングで無料診断いたします。治療法から術後のケアまで、きちんとサポート致しますので、安心してご相談ください。
「婦人科形成術」は、経験と技術が必要になります。
専門医師による治療をおすすめします。
- ・局部麻酔で、術中の痛みの心配はありません。
- ・確実な効果が望めます。
- ・施術後の腫れや痛みの心配がほとんどありません。
- ・施術後、女性器に悪い影響を及ぼす心配はありません。
- ・『夜間緊急サポート』で安心サポートです。
- ・『無料アフターケア相談』でいつでもサポートします。
point2 効果
- ・処女膜を取り戻すことが可能です。
- ・初体験のような感覚を持つことが可能です。
- ・施術を受けたことが他人に判る心配がありません。
point3 技術
- ・美容外科の性機能専門医が、高い技術と経験で対応します。
- ・最も安全で高品質の素材を使用します。
- ・術中・術後の腫れや痛み、内出血を最小限に抑えます。
- ・1回の施術時間は、約20分 。女性器の悩みを解消します。
- ・局部麻酔で、施術中の痛みの心配はありません。
- ・局部麻酔の前に麻酔クリームを塗布。麻酔注射の痛みを抑えます。
- ・極細の注射針を使用して、麻酔注射の痛みを抑えます。
- ・痛みが心配な方には静脈麻酔を使用。眠っている間に施術をすることが可能です。
- ・ひとりひとりの方の症状に適した施術法で対処します。
- ・失った処女膜を再生する治療法です。
- ・膣の粘膜を縫い合わせることで処女膜をつくります。
- ・丁寧な施術法で、腫れや痛み、内出血を最小限に抑えます。
- ・手術を受けたことが判らないような自然な仕上がりです。
point4 特長
- ・「処女膜再生術」は、膣内部の粘膜を縫い合わせて処女膜を形成する治療法です。
- ・処女膜は、膣の入り口にある粘膜のヒダのことをいいます。形は人それぞれで個人差が あります。処女膜には、通常、小さな穴があいていて月経時の経血などが排出されます。
- ・処女膜は、性交で裂け(破れ)ますが、性交がなくても激しい運動などでも裂けることがあります。処女膜の状態で処女であるかどうかの判断はできません。
- ・一度、裂けてしまった処女膜を再生することを「処女膜再生」といいます。
- ・施術後、最初の性行為時に初体験のような感覚を持つことが可能になります。
施術の流れ
-
step1 カウンセリング予約
メール または電話で
-
step2 カウンセリング当日
来院 ▶ ドクターの無料カウンセリング ▶ 施術日時の予約 カウンセリング~施術日までの流れ ▶
-
step3 施術当日
来院 ▶ ドクターの問診 ▶ 施術 ▶ 帰宅 施術当日の流れ ▶
-
step4 アフターサポート
『夜間緊急サポート』 夜間緊急サポートについて ▶ 『無料アフターケア相談』 アフターケアについて ▶
術後の経過
女性器の悩み「処女膜再生術」術後の経過
-
施術後
ご帰宅していただけます。
-
当日
シャワー可能(※施術部位を濡らさないようご注意ください。)
局所麻酔によって、施術部位が少し腫れぼったく感じることありますが、短時間で解消します。
施術部位へのマッサージは、お控えください。
激しい運動や飲酒はお控えください。
『夜間緊急サポート』で対応していますので、安心してお休みください。 -
約2~3日後
施術部位の腫れぼったい感じが徐々に解消します。
-
約1週間後
約1週間後から、スポーツが可能になります。それまでは、運動は控えて下さい。
-
約3週間後
縫合糸が自然に外れていきますので、特に抜糸の必要はありません。
但し、ご希望の方には、1週間後に抜糸を行います。抜糸時の痛みの心配はありません。 -
術後のセックスについて
目安として、約1週間後から可能になります。